2017年10月、ブログを常時SSL化対応にして以来、トラブルが続いていました。
レンタルサーバー側の常時SSL化は解決しましたが、その後は2017年10月20日に「ブログ村への新着画像が更新できない」記事を書きました。
その時はブログ村さんから、レンタルサーバーに聞いてくださいとのお返事いただき、確認しましたが、サーバー側では不明でした。それに別のブログサービスでは普通に画像の表示されていましたので、サーバーに問題は無いと確信していました。
その後2018年は私の体調不良などもあり、このブログはほぼ放置でした。
その後ブログ村さんがリニューアルされるとかで、11月4日には「いつのまにか、ブログ村の新着記事画像が表示されてた」の記事を書きました。
特に何もしていないのに、突然画像が表示されたんですよ。
そして2019年2月20日、実験的に記事投稿して見ました。
リニューアルされたブログ村さん、普通に記事も画像も反映されています。
しかし
私のもう一つのブログは、ブログ村に記事は一切表示されません。記事も画像も全くです。
他にも同様の方がいらっしゃるので、ワードプレスで作成されたブログのテーマによって違うのでは無いかと思われます。
ブログサービスも、テーマも様々ですから、ブログ村さんも大変な作業かと思います。
いつか、修正されるのでしょうか?
少し前ですが、ブログ村のある方のブログで画像が表示されなくなったとの記事を読みました。ワードプレスではなく、ブログサービスを利用されています。
この方の場合、個別のことはわからないのでプロバイダーさんに聞いてくださいの返事だったそうです。
その後プロバイダーさんが調べてくださったけれど、解決しなかったと。その後もその方の記事は表示されてますが、新着記事のところに写真が表示されていません。
新着記事欄には、他にも画像が表示されていない記事が数多くあります。
ワードプレスでのブログ全てでは無いようですが、ブログ村で新着記事として表示されるのはいつなのでしょう?
以前表示されていたものが、ブログ村さんのリニューアル後から表示されないのですから、こちらの設定に問題があるとは思えないのですが。
過去のブログ記事も一切無くて、更新頻度0回ですから (・_・、)
集客をブログ村さんからの流入を頼っているので、残念です。
これから先、どうすべきか悩みます。