お小遣いが欲しい。
アフィリエイトで、以前からやってみたかった事に挑戦しました。
次に
やりたい事は
1つの画像から、数種類のサイトで購入出来る様にする事。
(私の別サイトで実際にリンクを貼っている画像のスクリーンショット、この画像からのリンクはありません)
↑ こういうのを表示したかったのですが、挑戦できずにいました。
理 由
やり方が解らなかったから。
検索したものの、理解できず取り入れませんでした。
私は、既に楽天のアフィリエイトも取得していますし、アマゾンアソシエイトも登録しています。
よって、これまでは1つの商品を紹介するのに、楽天市場の商品へのリンクとアマゾン商品のリンクを2つ貼る事もありました。
そうするとデザインもバラバラで、見た目がパッとしません。
また、Yahooカードを作った事で、ヤフーショッピングも以前より多く利用する様になり、Yahooショッピングも含めて、3つのリンクを貼りたいと思いました。
どうすれば良いの
こんなデザイン見かけた事がありますが、どうすれば良いのでしょう?
カエレバと表示されています。
クリックしリンクを確認。
このサイトで作るのですね。
しかしよく判らず、できないまま日数が経ちました。(1年位だったかと?)
しかし、やっぱりやりたい!!
なんとかできて、掲載した初めてが、3月12日の私の別サイトブログ
解らない時は、ググるしかありません。
昔は、すぐに参考になる本を買いに本屋へ行ってました。
書籍になってるのは、少し古い情報が多いですね。
最新情報にたどり着かないと。
ネット検索も古い情報だったりしませんか?
知らなかったのですが、期間を絞って検索する方法を教えてもらいました。
safari も Google Chrome もやり方は同じです。
初期設定ではMacもiPhoneもgoogle検索になっているので!
検索のツールを使おう
例えば、
「カエレバ 使い方」と検索すると、たくさん出てきます。
最新情報が知りたいときは、
上図の赤枠、ツールをクリックします。
すると
以下の様な表示になります。
オレンジ色のアンダーラインの項目が表示されます。
次に期間指定なしと表示されている、横の下向き▼の青丸部分をクリック
すると期間が表示されるので、調べたい項目についての期間を指定します。
今回は、1か月以内をクリック。
この様に、期間を絞ると期間内の情報を調べられます。
ツールをうまく利用し、検索上手になってくださいね。
これで、本を買わなくても、ネット検索でスムーズに調べられる様になりました。
検索が上手くできれば、解らないことも調べてチャレンジできます。
シニアになると、頭が固くて理解に時間がかかります。
解らなければ、より初心者用の詳しい説明を探し、2画面又は別の端末を使い、2つの画面を見ながら操作。
それでやっとです。
今回は私にしては、早い方。
始めたのは、3月になってからの事ですから。
どれだけ時間をかけるんだと呆れられる事でしょう。
何も解らない状態からですから、こんなものです。